1:2016/02/24(水) 17:22:18.58 ID:
2月6日、巨大隕石が大気圏に突入し、ブラジル沖1000キロの大西洋上で爆発していた。
爆発の規模はTNT火薬1万3000トン分で、広島型原爆のエネルギーに相当するという。
NASAが公表した。

目撃者はいなかったが軍事用センサーでは捕捉されていたと思われる。
NASAによると、この種の事象は年に数回の頻度で起きているが、大半の隕石は洋上に落下している。

今回の隕石は、2013年にロシアに落下したチェリャビンスク隕石に次ぐ大きさであったとのこと。
チェリャビンスク隕石は直径18メートル、爆発の規模はTNT火薬50万トン分だった推定されている。
この爆発で1600人以上が負傷した。



http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3459057/Largest-fireball-Chelyabinsk-falls-Earth-Nasa-reports-huge-explosion-seven-meter-space-rock-Atlantic.html
148:2016/02/24(水) 19:00:46.90 ID:
>>1
何だよいまさら
5:2016/02/24(水) 17:24:40.80 ID:
オレが止めた
8:2016/02/24(水) 17:26:09.84 ID:
>>5
ありがとうございます
22:2016/02/24(水) 17:31:29.62 ID:
>>5
結局‥遅かれ早かれ、こんな悲しみだけが広がって、地球をおしつぶすのだ….
ならば人類は、自分の手で自分を裁いて、自然に対し、地球に対して、贖罪しなければならん….
アムロ…なんでこれが分からん!
185:2016/02/24(水) 19:48:22.77 ID:
>>22
坊やだからさ
23:2016/02/24(水) 17:31:30.31 ID:
>>5
おまえか
34:2016/02/24(水) 17:35:23.86 ID:
>>5
やめろよぉ~。
会社行きたくないんだよおぉぉぉ。(´;ω;`)
46:2016/02/24(水) 17:40:35.30 ID:
>>5
ありがとう吉牛奢るわ。目の前のサラダは無料だから食べ放題な。
48:2016/02/24(水) 17:42:29.70 ID:
>>46
英雄が一転犯罪者
233:2016/02/24(水) 22:52:43.15 ID:
>>5
お前、CIAとかFBIが調査していると思うぞ。大丈夫か?w
21:2016/02/24(水) 17:31:18.38 ID:
俺のかめはめ波で助かったことを
世界は知らない
51:2016/02/24(水) 17:43:25.16 ID:
>>21
アリガトー
218:2016/02/24(水) 22:21:06.98 ID:
>>21
ありがとう!ありがとう!
243:2016/02/24(水) 23:19:39.26 ID:
>>21
有り難う
30:2016/02/24(水) 17:33:46.92 ID:
恐竜は鳥に進化しましたよ
70:2016/02/24(水) 17:54:14.71 ID:
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た し で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \
87:2016/02/24(水) 18:06:56.46 ID:
>>70
ああ、あんたか
88:2016/02/24(水) 18:08:14.81 ID:
>>70
(´Д`)
125:2016/02/24(水) 18:43:03.87 ID:
今回の規模で広島原発並みですむのなら
恐竜が滅んだとされる
巨大隕石はどの位だったんだ…
白亜紀時代は
たしか海に落ちて
海底の土砂を大気に巻き上げて
光を遮り異常気候で氷河期になって絶滅したと…
130:2016/02/24(水) 18:44:35.25 ID:
>>125
今回のは直径10m程度、恐竜が滅んだのは直径1キロ。
186:2016/02/24(水) 19:49:40.03 ID:
>>125
直径10kmとか、これが秒速40kmで衝突した場合は

直径 10km → 10.0×10^5cm 半径5.0×10^5cm
体積 4/3πr^3 →4/3×3.14×(5.0×10^5)^3=5.2×10^17cm3
比重 4
重量 6.7×10^17g → 6.7×10^14kg
速度(仮) 40km/s → 4.0×10^4m
エネルギー E=1/2mv^2
1/2×6.7×10^14×(4.0×10^4)^2=5.4×10^23J

広島に投下された原爆は5.5*10^13Jなので100億倍
ツァーリ・ボンバが2.1×10^17Jなので 2.6×10^6倍(260万倍)
141:2016/02/24(水) 18:55:24.02 ID:
よし直径100キロの隕石よ来い!
有史以来
いや人類が誕生してから700万年
その歴史に終止符をうつのだ

恐竜って一億六千万年も続いたんだな…
169:2016/02/24(水) 19:27:08.00 ID:
>>141
そういや20年くらい前、シューメーカーなんとか彗星という10個の一列に並んだ彗星が
次々木星に落ちたというので、天文ファンが夢中になった”大天体ショー”があったよね。

あれは木星に落下したけど、もし地球に飛んできてたら人類に大きな影響があったかも。
171:2016/02/24(水) 19:29:42.41 ID:
木星と土星が大きな重力で隕石を引き寄せてくれているので
地球にあまり落ちてこないのです。
176:2016/02/24(水) 19:34:07.12 ID:
>>171
月もかなり強力な防壁になってるらしいね
おかげで地球から見て反対側はボコボコだけど
179:2016/02/24(水) 19:37:05.40 ID:
>>176
月は変な天体だよね。
地球に対し、大きすぎる。
191:2016/02/24(水) 20:02:19.72 ID:
それでも、絶妙な大きさと距離だな。
月と太陽の距離寸法比がほぼ同じだから、金環日食が起こる。
金環日食が起きなかったら相対性理論の認知も遅れただろう。
192:2016/02/24(水) 20:14:10.72 ID:
>>191
太陽と月が地上から見たら見かけ上ほぼ同じ大きさだなんて…
偶然であり得ると思うかい?
誰かが置いたんだよ
そうなるようにポンとねw
194:2016/02/24(水) 20:24:55.99 ID:
>>192
そもそも月が生成された要因って、よく分かってないんだよね。
天文学者は月は地球とほぼ同時期に形成されたんじゃないかと言ってるけど、地球と月は密度が
大きく違い過ぎるし。

オレが信じてるのは、月の内部は空洞で、太古の昔に異星人が地球を監視する為に、わざと地球に
同じ面を向けるようにして送り込んだという ”巨大人工衛星説”だけど。
193:2016/02/24(水) 20:17:39.14 ID:
>>191
月が地球を一周する時間と月が自転する時間が偶然一緒だから、月はいつも同じ面を地球に向けてるって…
偶然だと思うかい?
誰かが置いたんだよポンとねw