1:2016/02/23(火) 16:46:54.58 ID:
 千葉市中央区の市立小学校が昨年夏、プールの給水口の栓を閉め忘れ、水を大量に流失させるミスを起こした問題で、市教委は22日、
県水道局から請求された水道料金約438万円を該当校の男性校長、男性教頭、ミスをした20代の男性教諭の3人が弁済したと発表した。


 市教委保健体育課によると、市教委は弁護士と相談したり、他の自治体で発生した同種のケースへの対応などを調べたりして
弁済方法を検討していたが、3人が自費で弁済したいと昨年12月に市教委に申し出たため、意向を尊重したという。
負担割合は3分の1ずつで、今月19日に弁済が完了。市教委は3人を厳重注意とした。

 該当校では、男性教諭が昨年7月、プールの水を浄化するために給水口の栓を開けたまま閉め忘れ、同21日~8月7日の18日間にわたって
水を流失させた。学校名を公表しない理由について市教委は「児童や保護者に直接関係する問題ではないため」と説明している。

千葉日報オンライン 2月23日(火)13時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00010000-chibatopi-l12
419:2016/02/23(火) 19:41:43.91 ID:
>>1
水道局が悪質だろ。
なんで問い合わせとか無いんだろう、不思議でしょうがない。

儲かればいいとかそういう問題じゃない、
人間にとって命の水をムダにしていいはずがないだろ。
430:2016/02/23(火) 19:53:10.42 ID:
>>419
リアリタイムで水道メーターの監視なんてしてないからな。
個人の家だって水漏れが発覚して何十万円と請求されるのは、
2ヶ月後。
リアルタイムでネットか何かで常にデータが飛んでて
水道の利用状況が監視されてるような状況を想像してるの?
8:2016/02/23(火) 16:51:53.14 ID:
仕事上のミスで弁済ってなんかおかしくね?
減給ならわかるけどさ。
14:2016/02/23(火) 16:53:14.02 ID:
>>8
学校って会社の常識通用しないからな
35:2016/02/23(火) 16:59:57.00 ID:
>>8,9,17,21,26,30
>弁済方法を検討していたが、3人が自費で弁済したいと昨年12月に市教委に申し出たため、意向を尊重したという。

本人達の意向だそうだ。
284:2016/02/23(火) 18:39:37.03 ID:
>>8
本当これ
個人の責任にしていては組織の意味がない
故意であれば弁済ば当然だが今回の場合は再発防止策を組織で取り組まなければならない
19:2016/02/23(火) 16:54:10.78 ID:
一人当り130万ちょっと 軽1台(高級オプション付)を買うぐらいかあ
76:2016/02/23(火) 17:26:35.15 ID:
水道局関係者に聞きたい。私有地と公有地の境で管から漏れ大量請求で揉めた
りするケースも聞くけど前日比とか前年比から異常を察知出来んもんかね?
まぁ数日での変化だと対応は難しいかな

電気は先月に比べて倍になった段階で検針のおばちゃんに突撃された
1600円が3500円になっただけなのに漏電とか疑われて大騒ぎだった
因みにストーブを灯油から電気(ハロゲンヒーター?)に変えたのが原因だった
86:2016/02/23(火) 17:30:47.74 ID:
>>76
電気と同様に、リアルタイムで使用量を把握出来ないので
検針しないと分からないよ

検針で水の使用量が大きく変わったので、「漏水かもしれないよ」
みたいな連絡を水道局からもらったことある
98:2016/02/23(火) 17:34:33.03 ID:
我々3人で個人的に弁済するので
どうか名前の公表と処分だけは勘弁して下さいってことだろうな
完全にナメてるだろ
111:2016/02/23(火) 17:37:19.73 ID:
>>98
民間企業なら名前が出ないどころかニュースにすらならない
公務員は厳しいんだって
118:2016/02/23(火) 17:38:33.46 ID:
ガリガリ君のは上司が発売して良しと許可してるんだよ
そんなことも理解できねーのか?
151:2016/02/23(火) 17:52:20.54 ID:
個人に全額弁済はないとか言ってる奴まだいるけど
プールにはろ過・浄化装置の設置が義務付けられてて
それが故障してるから本来プールは使えないはずなのに
水流しっぱなしにすれば浄化されるだろとか勝手なことを学校が決めて
馬鹿教師が閉め忘れただけ。
だから馬鹿教師のほかに校長教頭も弁済してるんだよ。
183:2016/02/23(火) 18:09:26.53 ID:
>>151
これは行政処分ものじゃないかね
いずれにしても教員で払って解決すべき問題じゃないな

水道局側も異常があることくらい知ってただろうに
ヤブ蛇になることを恐れて連絡を怠ったかな
163:2016/02/23(火) 17:58:14.66 ID:
ミスだから仕方ねえとか言ってても
じゃあ税金で弁償するから増税って言われて黙ってられるかって話だ
165:2016/02/23(火) 17:59:19.79 ID:
学校も水道局も税金で運営されてるんだし。「ゴメンなさい」で許して上げても良さそうだけど。

これが会社でアルバイトや一般社員に弁済させたら、ブラックその物だろうに。
166:2016/02/23(火) 18:00:32.17 ID:
これってシステム的な問題なんじゃないの?
たとえば冬場に水道管が破裂して漏水が起きた
としても同じことになったわけで
173:2016/02/23(火) 18:03:37.78 ID:
プールの水1杯分が30万と聞いたことがあるが18日間も流出させたのか・・・
これは弁償するしかないでしょ、税金が投入されたら大問題になるだろうし
185:2016/02/23(火) 18:09:35.17 ID:
酒飲めるプールで遊んでいたが
友達がプールの中でゲロ吐いたけれど
すくわれて終わったな
よくあることみたいね
水変えるの高いんだな
190:2016/02/23(火) 18:12:27.81 ID:
>>185
プールの名前教えて
186:2016/02/23(火) 18:10:14.03 ID:
組織のミスを個人に押し付けるのはおかしい

裁判で争ったら弁済は認められないだろう
211:2016/02/23(火) 18:19:43.83 ID:
会社とかで、仕事でミスして設計しくじったり もの壊したりは普通にあるが
弁償なんてせんぞ
230:2016/02/23(火) 18:25:51.11 ID:
>>211
処分食らって退職金に響くより、全額弁済して退職金を
満額貰うのを選んだのでは?
258:2016/02/23(火) 18:33:09.38 ID:
教職員共済でカバーしてやれよw
311:2016/02/23(火) 18:47:03.73 ID:
これってバイトの給料からミスした分を引くのと何が違うの?
そういうのダメだって聞いたけど。
334:2016/02/23(火) 18:53:41.48 ID:
5%の減給とかよりも150万払う方がお得とかなんだろ。

高給取りなんだろうなぁ
393:2016/02/23(火) 19:18:59.14 ID:
つーか、下手すりゃ3、400万吹っ飛ぶ可能性のある管理責任を
なんの追加報酬もなく背負わされてるわけ?教師って。
そういう契約意識の欠片もない日本の労働慣習ってどうなのよ。
公務員が苦しむなら何でもいいってかんじ?
396:2016/02/23(火) 19:22:01.20 ID:
>>393
だから公務員賠償責任保険ってのがちゃんとある。
保険の資料の事例集見たら、行政ではなく公務員個人が住民訴訟起こされて
敗訴して、損害賠償金を全額負担しないといけないケースとかあるみたいだぞ。
469:2016/02/23(火) 20:51:57.31 ID:
営業できないだけで解雇されるのが現実

この教師は重大な職務命令違反をして
巨額の損失を与えた事実がある

でも営業できない人は職務命令違反はしてないし
巨額の損失も出していない

解雇されるべきはどっち?